京都のサウナを紹介!女性専用や24時間営業の店舗もあるので宿泊も可!
こんにちは、渋沢A一です。先日行った名古屋のホテルのサウナが気持ちよすぎて、京都に帰ってきてからも入りたくて京都にあるサウナを探しました。笑サウナだけというのではなく、だいたいどこもお風呂とセットなっていますが同じ料金で利用可能ですのでご安...
Public bath Manners that You should know before you go to SENTO
Hello, I am A1 !I am Japanese guy , currently living in Kyoto.I am writing this for people who are interested in going t...
サウナに入ってる時間ってなにをしてる?私が実践していることを紹介します。
こんにちは、サウナーの渋沢A一です。私は、銭湯が好きでよく行きます。(銭湯レビュー記事も書いてますので是非!)参考>>【サウナー必見】京都のエリア別銭湯レビューまとめ!サウナ付きの銭湯が多いのでサウナーも参考にしてね!今住んでいる京都の銭湯...
【サウナー必見】京都のエリア別銭湯レビューまとめ!サウナ付きの銭湯が多いのでサウナーも参考にして!
どうも、渋沢A一です。京都の銭湯は、サウナが併設されているところが多いです。しかも、大阪や神戸などの関西の銭湯だと、サウナに入る場合、「サウナ利用料」が銭湯料金に加えて払う必要があります。だいたい150円くらい取られますね。ですが、京都の銭...
広島の銭湯|音戸温泉はサウナある?行ってきたのでレビューするよ。
こんにちは、銭湯ライター 渋沢A一です。今回は、関西圏ではなく広島にある「音戸温泉」という銭湯に行ってきたのでレビューを書きたいと思います。たまたま泊まっていたホテルの近くに銭湯ないかなーと調べたところ見つけた銭湯でした。笑夜の繁華街にあり...
湯〜ゆランドあずま|池袋の夜行バス待ち時間にオススメの銭湯!
こんにちは、渋沢A一です。先日、東京に行ってきたついでに銭湯に寄ってきました!京都へ帰る夜行バスが池袋発だったので、池袋駅周辺の銭湯を探して行ってきたというわけです。いつもは、京都住みなので京都の銭湯メインですが、たまに違う都市の銭湯にいく...
【レビュー】銀座の高級エリアにある金春湯は歴史ある小さな銭湯!
こんにちは、銭湯とサウナを愛する渋沢A一です。今回は、いつもの京都エリアではなく、Uber Eats(ウーバーイーツ)で遠征してきた東京・銀座エリアにある「金春湯」という銭湯に行ってきたのでレビューを書きたいと思います。泊まっていた「ホテル...
【東心斎橋】サウナあかしに行ってきたのでレビューするよ。
こんにちは、銭湯ライター渋沢A一です。今回は、京都ではなく大阪の東心斎橋にある「サウナあかし」というサウナについて書きたいと思います。繁華街にあり立地的にも良いので、ぜひ参考にしてみてください。▼銭湯レビューをまとめました。>>京都のエリア...
神戸の銭湯 湯あそびひろば二宮温泉に行ってきた!3種ジェット風呂や炭酸風呂もあるよ
こんにちは、銭湯ライター(自称)渋沢A一です。今回は、バイトで神戸まで行ったので、そのついでに神戸の銭湯に寄ってきました!三宮駅からほど近い銭湯で、土地勘がなくても行きやすいので三宮に行った何かのついでに寄ってみてもいいかもね!▼銭湯レビュ...
大阪の銭湯 紅梅温泉 天神橋筋商店街に近くにある便利でレトロな銭湯
どうも、銭湯ライター 渋沢A一です。今回もまた大阪の銭湯レビューです!ウーバーイーツ配達を大阪でしていたときに、駅の近くにあったので、やはり銭湯ライター(自称)としては行きたくなりますよねぇ〜今回行ったのは、「紅梅温泉」という銭湯です。興味...