こんにちは、渋沢A一です。
久しく銭湯やサウナ系の記事を書いていませんでしたが、先日ウーバーイーツで大阪にて配達してきたついでに、弁天町に新しくできた「空庭温泉」に行ってきたので記事にしたいと思います。
まぁ、結論から言うと、クソ悲惨でした。苦笑
なので、以下は決してオススメしたいポイントを書いているわけではありませんので、行こうか迷っている人でこの記事にたどり着いた人は、参考にしてもらって違う場所にお金を払ったほうがいいですよ。
追記:同様の感想を抱いた方からコメントを頂いていて笑いました。私だけではなかったみたいですw
参考
>>テレ東ドラマ「サ道」はサウナ普及促進ドラマ!動画・漫画無料で見る方法は?
空庭温泉がイマイチ(というかクソ)な理由
まず私は、銭湯やサウナが好きで、関西圏(京都住みなので京都中心ではありますが)の風呂屋はことあるごとに回っているような人間です。
参考
>>【サウナー必見】京都のエリア別銭湯レビューまとめ!サウナ付きの銭湯が多いのでサウナーも参考にしてね!
そんな人間なので、新しく「関西最大級」と謳われ宣伝されていたスーパー銭湯の「空庭温泉」へ行くのはかなり楽しみにしていました。
ですが、そんな期待は完全に吹き飛ばされたのが今回の訪問でした。
というか、今まで行ったの風呂・サウナ関係の施設でこれほどまでにがっかりしたことはなかったと思います。
先に断っておくと、施設内で働いていた従業員(バイト?)の人たちは悪くありませんでした。
決して、彼・彼女らのせいで私が絶望的な経験をしたわけではないです。むしろ、好印象を抱く対応をしてくださっている店員さんも多くいました。問題は、明らかに上(運営)です。
以下に、何がダメだったかという点を書いていきます。
良い点も書かないとフェアではないと思うのですが、正直良いと思う点が見つからなかったので悪い点だけ書きます。
【レビュー】関西最大級の空庭温泉のひどいと思った点
キラキラ感がクソださい
どっかのネットの口コミかなんかで「ここは温泉ではなくテーマパークとして作られたのだからなんたらかんたら」と書いてあったのを読みましたが、正直テーマパークとしてならこの程度だとスーパーう○こでしょ?
安土桃山時代のテーマはあるのだろうけど、わざとらしく痛々しくもある表層的なデザインを施しただけでは、もはや現代においてテーマパークとして消費者側は認識しないと思うのですが。
インバウンド狙いなのだろうけど、正直、このレベルの作りでウケる外国人ってもはや少ない気もするし、それって「騙している」だけですよね。
短期的に騙される人はいるかもしれませんが、そんなの母国のネットで口コミ書かれて終わるのでは?
しかも、明らかにインスタ映えを意識している部分も見えてしまうのも気持ち悪いしクソダサかったですね。
まぁ、でもそれでも「風呂・サウナがよければ別にいいかなぁ」と入店したばかりのときは思ってたんだけどね...。
風呂の種類がしょぼいし、汚い。
ただ、風呂もしょぼかったんですよね。本当。
えっ、これだけ?
ってなりましたし。
しかも、風呂場が汚い。
もちろん、新しい施設なので、そういう意味では綺麗なのですが、風呂場の床はぬるぬるしているし、排水口から逆流してきた黒いゴミ?みたいなのがかなり入り口付近に目に付き、引きましたw
もはや、自主的に流して少し掃除しましたから。
これも、別に従業員の人はサボっているから汚いというわけでもない気がしましたね。
そもそもどっかがおかしいんだと思います。
水回り関係のインフラとか清掃の人数とか。
風呂から見える景色が売りなのに閉まってる
風呂の種類の1つに風呂に浸かりながら景色が見れるのが売りの「庭見風呂(たしかこんな感じの名前)」といったような名前がついた風呂がありました。
ですが、その風呂は私が行った時はブラインドが閉まっておりほとんど外は見えずじまいでした。
もはや、めちゃくちゃですよね!笑
サウナ上がりに水分補給ができない。死ぬぞ?
あとは、サウナ・風呂上がり時に近くに飲み物を飲める場所がないのも意味不明でした。
てか、普通、水飲み場くらいあるだろうが!
京都の銭湯でさえだいたいあるぞ!
高い入場料をとっているのに、こういう部分をケチるとか頭悪すぎだろ。
しかも、従業員の人に、「近くに水飲める場所ありますか?」と聞くと
「すみません、ないんですよ...パウダールームの水は浄水になっていますので一応飲めますが...」と申し訳なさそうな顔で返答されました。
君のせいではないよ。
結局、パウダールームの水を手ですくって飲む?のは嫌だったので、水分補給するために一度着替えて、風呂場を出たところにあった自販機で飲み物を買いました。
空庭温泉は、館内では、腕につける鍵をかざしてお会計をします。入場料をふくめ、最終的なお会計は、退館時にするので、まぁ便利といえば便利ですが、水分補給手段が自販機しかないので飲み物代がかさみます。
これも「金を使わされている」感じがしてすごい嫌でしたね。そもそも、たいしたサービスもないくせに。
結局、私は、牛乳、フルーツ牛乳、ジュースx2を飲みました。(1本こぼした..)
あと、水分補給できないのは、結構危ないと思うんですよね。私はサウナ好きだし、慣れているので少しは大丈夫ですが、みんながそうではありませんし。
本当水飲み場は設置したほうがいいと思いますね。
まぁ、普通に気づけよ、そんくらい。って感じですが。
館内の移動がわかりづらい
館内もそこそこ広いのに、移動がわかりづらいです。
無駄にバカっぽい「昔の日本」のデザインつくる前にわかりやすいサイン作れよ。
岩盤浴・ロウリュウは有料。ロウリュウは数少ない
これもがっかり(まぁ全部がっかりだったんだけど)だったのが、岩盤浴・ロウリュウが別料金だったこと。(たしか1000円くらい)
というか、その料金を払うともらえる別の服を着ていないと入れないエリアがあって、そこで岩盤浴・ロウリュウが行われるということみたいでした。
私は、風呂にはいった時点で、もうすでに「この店クソだな」と感じていたので、さらに追加料金を払うことはせず帰りましたので、岩盤浴などの出来が良いかどうかはわかりません。
サウナのロウリュウはやりたいおもっていたのですが、このロウリュウも平日2回、休日3回という頻度でしか行われません。
私は、平日にいったので、タイミング的に微妙な時間だったので「ま、いっか」という感じでしれーっと帰りました。
かかったお金はおよそ3200円。入場料高すぎだろ
値段ののことを最後に書いておきたいと思います。
トータルでかかったお金は、3262円でした。いや、高いだろ!
このクオリティーでこの値段は、決して満足できるものではありませんでした...。
内訳は、
平日の大人の入場料で2400円
牛乳・フルーツ牛乳がそれぞれ140円
デカビタドリンク(缶)130円
炭酸水(ペットボトル)110円合計 3262円
でした。
上にも書いたように水飲み場がないので、飲み物をこまめに買されるのがウザかったですし、 入場料もこの程度の風呂の規模や内容・質に対しての価格では決してないと思いますね。
その他、ソフトクリームなんかも売っていましたが 税抜き380円と観光地価格なので、買う気にはなりませんでした。
あと、キュウリの一本漬けが210円とかw
清水寺のやつかよってくらいの値段ですし、そもそもなぜキュウリなのかって感じです。きっと安土桃山はキュウリの時代だったんでしょうね。▼
値段に関しても質に関してもは、京都の船岡温泉のほうが圧勝ですね!銭湯料金(430円)で雰囲気も風呂の種類も最高ですから!
参考
>>これが銭湯?船岡温泉にいったらチートレベルの驚愕の豪華さだった…
てか、この空庭温泉にお金払うなら他の(適当に選んだ)スーパー銭湯に行ったほうががいいし、もっというならここにお金を払うくらいなら、そこらへんの街の銭湯のほうが満足感は断然高いと思います。
まぁ、このままいったらすぐに潰れると思いますし、そのほうがいいと思いますね。
もし継続したいなら、とりあえず上記の点くらいは運営さんたちは改善していく必要は絶対ありますね。特に地元や関西圏の人にとっては、今のままだと完全に要らない施設だと思いますし。
というわけで、感想としては、インバウンド外国人に対しても、地域の日本人に対しても、愚弄した施設だと思いました。
行かなくていいよ。
コメント