渋沢A一

スポンサーリンク
Uber Eats(ウーバーイーツ)

【東京タピオカ屋】ウーバーイーツで注文できる店6選を紹介!

こんにちは、現役ウーバーイーツ配達員の渋沢A一です。私は、京都でウーバーイーツ配達員として働いているのですが、東京でも都市を超えて配達に行ったりもしたりもしています。参考>>Uber Eats一時的な東京配達のすすめ。京都から都市を越えて稼...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

【初注文者必見】Uber Eatsの注文の仕方・注意点をわかりやすく解説!

こんにちは、渋沢A一です。今回は現役Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの私が、Uber Eatsでの注文の方法をわかりやすく解説していきたいと思います。初めてUber Eatsを利用する人にもわかりやすいように注文の仕方の基...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

台湾でUber Eats(ウーバーイーツ)頼んでみた!注文の仕方を紹介するよ!

こんにちは、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの渋沢A一です。先日、台湾に行って来た際に、緑のバッグを持ったUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーを発見し、「えっ、台湾にもあるんや!」ってことで、実際に注文してき...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

ウーバーイーツ配達員の確定申告についてサポセンで聞いてきたからシェアするよ

こんにちは、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの渋沢A一です。先日、サポートセンターで確定申告について色々質問してきたので内容をシェアしたいと思います。まぁ、僕自身が確定申告について無知なので、そこまで有益なことがかけるかど...
生きる知恵

ハンコ自動販売機で実印つくってみた in 京都。おすすめのネットでハンコ注文も紹介!

こんにちは、渋沢A一です。先日、ハンコの自販機を発見し、ずっと気になっていたので本日ついに実際に利用してみました!「ハンコにお金かけるべき?」とも思いましたが、ちょうど実印を探していたので「それ用にする」という名目を自分に言い聞かせてやって...
銭湯・サウナ

夜行バス後におすすめ銭湯 燕湯に行ってきた!熱いと有名だけど本当?

こんにちは、京都の銭湯を巡っている渋沢A一です。いきなりですが、先日、東京に行ってきました。私は貧乏人なので、もちろん夜行バスで東京にいきました。京都から東京だと8時間くらいですかねー。今回は、がんばって4列シートで行ったので片道1600円...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

ウーバーイーツで配達する時のパケット通信量ってどのくらい?格安simでも大丈夫?

こんにちは、渋沢A一です。今日は、京都でUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーとして配達する際に、私が個人的に気になっていた「パケット通信量」ついて書いてみます。Uber Eats(ウーバーイーツ)で配達する時って、アプリで全...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

Uber Eatsで稼ぎたいならやっておきたい3つのこと!副業で長く続けるなら環境が大事!

こんにちは、現役Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの渋沢A一です。今回は、私が考える「Uber Eatsで稼ぎたいならやっておきたいこと」を紹介したいと思います。Uber Eats配達パートナーとして働く理由は様々だと思いま...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

ウーバーイーツで稼ぐ上で意識しておきたいメンタル面で大切だと思う3つのこと

こんにちは、現役Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの渋沢A一です。2018年は、Uber Eats(ウーバーイーツ)対象都市が爆発的に拡大した年でした。この記事執筆時点(2019/3/1)での日本におけるUber Eats注...
Uber Eats(ウーバーイーツ)

街中で緑のものがUber Eatsのバッグに見える現象になんという名前をつけようか

こんにちは、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの渋沢A一です。今回は、私自身がUber Eats(ウーバーイーツ)を始めてから経験した不思議なことについて書いていきたいと思います。それは、世の中のものがたいがいUber Ea...
スポンサーリンク