こんにちは、現在ウーバーイーツ配達員の渋沢A一です。
結構ツイッターでバズり、ヤフーニュースのトップにも出ていたので知っている人も多いかもしれませんが、今回はウーバーイーツの配達トラブルについて書いていきたいと思います。
現役配達員として、実際にウーバーイーツ配達員として稼働して稼いでいる 身からすると、今回の事件は本当に残念ですが、ウーバーイーツ(Uber Eats)のようなシェアリングエコノミーという新しい形態のサービスでは、これから乗り越えていかなければいけないことだとも思います。
今回の件で、「ウーバーイーツくそだな」「ウーバーイーツは危ない」などネガティブな印象を持ってしまった方にも読んでもらえたらと思います。
ウーバーイーツ(Uber Eats)で受け取り拒否した商品が投げ捨てられていた事件の概要
今回、ヤフートップニュースにもなったウーバーイーツ配達員による「事件」の概要は以下のようなツイートから始まりました。
Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。@UberEats_JP pic.twitter.com/MxqpA46x3t
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。
.......。
まぁ、これはどう考えてもありえないですよね。苦笑
「なんで配達員は、マンションの共有スペースの投げ捨てたん?」って感じですが、もはやそういう話が通じるレベルでもない人が配達していたのかもしれません。
もしくは、配達員寄りに考えると、配達時のピックアップ時点で店の対応なり、もしくはプライベートで嫌なことがあり、その挙句、受け取り拒否されてめっちゃ怒って、それで投げ捨てて行ったのかも...
なんて配達員寄りに想像することもできますが、やはりマンション共有部分に投げ捨てていくというのはありえないですね...。(バレないと本当に思ったのかな?)
で、投稿者さん(注文者さん)は、その後サポートに電話したようですが、その対応も良くなく「配達員は個人事業主だから、私たちは関与してない」という主張のみ....
そして、例のツイートに至るという流れのようでした。
そりゃ不快に思いますし、怒りますよね。
ウーバーイーツ配達員をやっている立場からすると、本当に申し訳ないというのが本音です。
ウーバーイーツの悪い側面が重なって現れてしまった事象だと思います。
ウーバーイーツで注文すると商品はぐちゃぐちゃで届くの?
では、「ウーバーイーツで注文すると今回のように商品がぐちゃぐちゃの状態で届くのか?」ということについて書いてみます。
私は、かれこれもう200回近くウーバーイーツで注文していますが、届いた商品の品質が悪かったことは一度もありませんでした。
一番悪かったので、「飲み物がちょい溢れている」くらいでしたね。
「自分が配達員なので盛っているんじゃねーの?」と思われるかもしれませんが、本当です。
ラーメンを頼んだこともありましたが、普通に綺麗な状態で届きましたしね。(運が良かったかもw)
ただ、今回のツイートのように、「完全にぐちゃぐちゃになっている」状態として届けられるケースももちろん、存在しています。
では、ぐちゃぐちゃな状態で届く場合と、そうでない場合は何が違うのでしょうか?
以下、私の配達員としての立場、そして200回以上注文している立場から理由を考えてみました。
ぐちゃぐちゃな状態になる理由は大きくこの二つ
①店の梱包が絶望的にひどい、くそ
配達員の立場からまず言わせてもらうと(一生懸命働いている配達員のために言わせてもらうと)、「店側の梱包がひどすぎる時」というのがまず理由として考えられます。
私自身も以前、商品をピックアップしにレストランに行くと、明らかに溢れるであろう状態のドリンクを渡されたという経験があります。苦笑
その時は、気づいたので(ドリンクそのまま渡されたのでw)店に再度梱包をお願いできましたが、すでに袋に詰められた状態で渡されて、その中のものの梱包がどれだけ甘いのかというのは中々チェックできません。
そういう状態で気づかずに運んでしまうと、やはりどれだけ丁寧に運んだとしても溢れたり中身がぐちゃぐちゃになってしまったりしますね。
②配達員の運び方、バッグへの収納が雑
次に考えられるのが、配達員の運び方や配達用バッグへの収納が良くない場合です。
運び方によっては、同じルートをたどっていったとしても商品が綺麗な状態で届けられるかどうか違ってきます。
凸凹の道なら、腰を必ず浮かせてバッグを水平に保つとかが挙げられますね。
あと、大事なのはバッグに商品を詰める時にしっかり動かないように固定すること。
これができているのとそうでないのでは、届けた先でのクオリティが全然違います。
配達員でこれを読んでいる人はぜひ、この点を意識してもらえればと思います。
ぐちゃぐちゃになりやすい商品、なりにくい商品
上で「私は200回以上注文しているけど商品がぐちゃぐちゃになって届いたのは1度もない」と書きましたが、それは自分が配達員なので
「ぐちゃぐちゃになりやすい商品」、そして、「なりにくい商品やレストランはどこなのか?」
ということを知っていると言うのもあります。
以下、私が思う「ぐちゃぐちゃになりやすい商品」、「なりにくい商品またはレストラン」を書いておきたいと思いますので参考にしてみてください。
ぐちゃぐちゃになりやすい商品①寿司
寿司は、 ぐちゃぐちゃになりやすいです。
水平の状態をかなり高度に保たないと衝撃で寿司が動きますし、シャリの上に乗ってるネタもどんどんずれて行ったりするので、最終的にお渡しするときにもともとの原型がなくなった状態になりやすいです。
私自身、配達するときに寿司はかなり気をつけて運びますね。
ちらし寿司とかは大丈夫です。
ぐちゃぐちゃになりやすい商品② ラーメン、麺類
これは想像しやすいと思いますが、ラーメンなどの麺類はやはりこぼれやすいし、状態が悪くなる可能性が高い商品だと思います。
しかも、ラーメンの点数が多かったりすると、一度に何杯も運ぶことになるので、バッグに積んで運ぶことになりとても大変ですし、こぼしやすいです。
付け加えておくと、自分がラーメンを一杯しか頼んでなかったとしても、その他の人の注文と一緒にピックアップする配達員用語で言う「ダブル」というのがあるので、そういう案件を受けてしまうと 長時間ラーメンを運ぶことになるのでやはりリスキーになってきますね。
なりにくい商品・店(レストラン)①タピオカドリンク
次にぐちゃぐちゃになりにくい商品としてはタピオカドリンク系が挙げられます。
タピオカドリンク系は全部密閉されているのでかなり運ぶのは楽ですね。安心して運べます!
ただ結構複数人分まとめて注文されるので重いと言うのが難点ですが。笑
参考
>>Uber Eats配達で運ぶのが怖かった商品はコレ!こぼす危険のある時の対処法は?
なりにくい商品・店(レストラン)②マクドナルド
商品と言うわけではなくお店になりますが、私の経験上、マクドナルドはかなり梱包ちゃんとしてくれています。
やはり、自分達でもデリバリーをやっているだけあり、そんじょそこらのお店のデリバリーの梱包とはレベルが違いますね。
簡易的なのですが、しっかりと密閉されていて、一度配達中にちょっと衝撃を加えてしまって「ドリンク漏れたかな?」と思った時があったんですが、確認してみると全然大丈夫だったと言う経験があります。
マクドナルドは、ウーバーイーツ配達手数料無料キャンペーンも結構な頻度でやってくれるのでそういう時にマクドナルドの依頼があってもちゃんと梱包してくれているので本当にありがたいです。
ウーバーイーツで注文した商品がぐちゃぐちゃな状態で届いた時の対処法
最後に、ウーバーイーツ注文でぐちゃぐちゃな状態の商品が届いた時の対処法を書いておきます。
①サポートセンターに連絡し、返金してもらう
もし万が一ぐちゃぐちゃな状態の商品が届いた場合は、すぐにサポートセンターに連絡をすることをお勧めします。
一度注文したときに、配達員とレストランの間でのトラブルがあったようで、私自身サポートセンターに連絡したことがあったのですが、その時はもちろん返金してもらえましたし、さらにお詫びとして割引券もいただきました。
注文アプリからサポートセンターに連絡することができますので、商品に以上があればすぐに連絡しましょう!
②相互評価システムで配達員に悪い評価をする
ウーバーイーツ(というか、シェアリングエコノミー全般)には、「相互評価システム」というものがあり、レストランと配達員、配達員と注文者、注文者とレストランの間で評価をし合える制度があります。
このシステムは決して万能では無いのですが、一応理論上(ウーバーイーツ側の説明的には)バット評価が多い配達員は仕事の依頼が来なくなるようになったり、研修に参加しなければいけなくなったり、最悪アカウント停止になるらしいので、本当に悪い配達員に当たってしまった場合、悪い(バッド)評価をしておくのがいいと思います。
まとめ
と、いろいろ書いてきましたが、個人的には、ウーバーイーツの配達員の仕事・新しい働き方も、注文者としてのサービスとしてのウーバーイーツも気に入っています!
なので、今回のようなアホみたいな事件が起きたことが本当に悲しいです。
もし、今回の件で少しでもウーバーイーツで注文するのが怖いと思ってしまうなら、「Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文するの怖い?配達員が実情を教えるよ!」で家の場所を特定されたくない女性などにも有効な対処法を書いていますので、併せて読んでもらえたらと思います。
これから、日本で安全・安心にサービスが展開され浸透していくためにもウーバー(Uber)側のしくみ作りや配達員教育を強化していってほしいと切に願っています。
コメント