こんにちは、渋沢A一です。
私は、現在フリーランス(個人事業主)としてお金稼ぎなら生計を立て、さらに奨学金の返済をしています。
そんな私が、先日以前から興味のあった「ファイナンシャルアカデミー」にてお金の勉強ができるクラスを無料で受講してきたので記事にしておきたいと思います。
私自身、行く前は「本当に無料なの?」「終わった後にめっちゃ強引な勧誘が待っているんではないの?」といったところを不安に思っていたので、同じような不安や疑問を持っている人は是非この記事を参考にしてもらえればと思います!
私がファイナンシャルアカデミーに行ってきた理由→将来の不安
私がファイナンシャルアカデミーに行ってきた理由は、ずばり
「将来のお金の不安がありまくっていた」
から。
今現在、フリーランスとして活動している本業に加え、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員として働きながら、たまに短期バイトをしたりして生計を立てて暮らしています。
私の本業の仕事は、あまり収益性の高い仕事ではないのでそちらでは今のところ生計を立てることができていません。
まぁ、早い話が
「俳優・音楽・芸人をやっている人で、メインの活動とは別に、家賃やご飯を食べるために仕事をし長ら夢を追う」
的な状態です。
さらに、貧乏な家庭出身のくせに大学院まで行ったのでその過程で借りていた奨学金の返済もあります。
なので、お金に関して本当に切羽詰まっていたんですよね。苦笑
それで、藁にもすがる思いでたまたまネットの広告で「お金の学校」謳われていた『ファイナンシャルアカデミー』に興味を持ったのでした。
このままじっとしてても自分の状況が良くなるわけでもないし...というわけで勇気を振り絞って(かつ、重い腰を上げ)実際に大阪のファイナンシャルアカデミーで講座を受けてきました。
ファイナンシャルアカデミーって評判どうよ?怪しくない?
正直、みんな思うと思うのですが(失礼)、「ファイナンシャルアカデミー」とか立派な感じに名乗っているけど、胡散臭くない?って思っていました w
ただ、上記のように本当に自分の将来の財政状況について心配していましたし、今まで散々お金で苦しんだという自負もありました。
なので、とりあえず、この会社が胡散臭かったとしても詐欺られれないだろうというくらいは安心した状態で申し込みたいと考えていました。笑
で、私自身、公式ホームページを見ていて見つけたのが、
「サッカー選手の日本代表ゴールキーパー川島 永嗣(かわしま えいじ)さんもファイナンシャルアカデミーの受講者である」
という事実。
「こいつ、ワールドカップでも大した活躍もせず、というか戦犯扱いされたりしたほど下手だったくせにこんなところに顔出していたんか!」とも思ったのは内緒ですが。
さすがに、サッカー日本代表の人が受けている講座が詐欺であるということは考えづらいとも思いましたので、「本当に結構良いのでは?」と思い始めました。
もちろん、会場に行ってお金を払わせられそうになったらすぐに帰ろうと思っていましたし、なんなら財布から現金やクレジットカードも抜いて家に置いてから行きましたから。
まぁ、全くそんな心配もなく完全に無料で安心して受講できたんですけどね!笑
とりあえず、授業内容の効果がどのくらいあるのかはわかりませんでしたが、詐欺ではないということが私にとって大事でした。
ファイナンシャルアカデミーは無料体験後に無理やり入会させられる?
実際の授業の内容は後述しますが、授業の後にも無理やり入会させられるということはありませんでした。
基本的に、申し込み〜会場到着〜授業終了まで終始、「これ詐欺じゃね?」とか「怪しい」とか感じることはありませんでした。
結構行く前は、
「最初だけ無料と言っておいて、実際行ったらお金払わされたり、断れないように圧力かけて有料会員登録を強制されたりするんでしょ?」
とか被害妄想全開で勘ぐったりしますよね?w
私自身、疑り深いし騙されたくないし、お金もないので、そういうことをめっちゃ考えていたのですが、無理やり入会させられるということは一切ありませんし、お金も払う必要は本当に無いので完全に無料でした。
もちろん、全体の講義終了時にファイナンシャルアカデミーで開講されている講座(クラス)の宣伝をされはします。
でも、それは当たり前ですよね。
入門講座とは言え、無料で受講させてもらっているのですから宣伝くらい全然オーケーです。笑
そして、その時点で興味がある人は全員に配られる「アンケート用紙/申し込み書」に記入して、入会、もしくは受講に関しての質問などをすることができますし、
私のように完全に無料の入門講座のみに興味があっただけという人はアンケートだけ書いて終わることができます!
終わった後にメールでガンガン勧誘してくるということも全くありませんので、その点も安心できました。
※メルマガはあります。もちろん解除も自由にできます。
結構、興味がある内容なので私は未だに無料購読していますが。
受講までの流れと授業の様子
実際に会場についてからどんな流れでことが進んでいくのかをご紹介します。
予めイメージができると不安が和らぐと思いますので、参考にしてもらえればと思います。
受講までの流れ
受講までの流れは、以下のような感じです。
受付〜着席〜講義(途中休憩あり)〜終了後アンケート(記入し終え次第各自帰宅)
会場の部屋に入ると受付の係の人がいるので、名前を告げ案内された席へ着席します。
会場内の雰囲気は、白を基調とした場所で綺麗な空間でした!
心配していた胡散臭さなどもありませんでしたよ。(失礼w)
私は少し早く着いてしまったので、席にセットされている資料を読んで授業開始を待ちました。
私は、大阪(梅田)の会場で受講したのですが、その時は、遠隔の授業となっていました。(ファイナンシャルアカデミーの係の人は会場にいます)
メインの会場(その時は新宿)にて、講師の方が授業しているのをライブ中継するというものでした。
録画したものを流されるだけだと、正直イマイチな気がしますが、ライブ中継されたものを見ながら他のエリア・会場の人たちと一緒に学ぶというのは、それ自体が結構面白かったです。
講義の途中には、小休憩も挟まれていますので飲み物などもこのタイミングで購入しにいけます。
最後、授業が終わった後に上にも書いたように「アンケート用紙/申し込み書」を記入する時間があります。
このときに、受講を考えているなら会場にいる係の人に質問したり、申し込みをしたりすることができます。
受講してみて「良さそうだな」「もっとお金のことを勉強してみたいな」と思ったら積極的に聞いてみたらいいと思いますよ!(参加者特典割引有りなので、受講すると少し安くなるようです。)
私のように無料の講座だけで帰る人は、申し込まなずにアンケートだけ書いてそそくさと帰ることもできます。
このときに、無理やり引き止められるということもありませんので、ご安心を。
授業の様子
上の写真のような感じで授業を受けます。
まぁ、特別変わったところはありませんでしたね。普通に綺麗な教室でした。(室内にウォーターサーバー有り)
私が受けた無料講座は「お金の教養講座」というもので、授業の長さは13時から16時半までの3.5時間でした。
この長さをみっちり授業をしてくれるので、本当に無料で良いの?と思ったりもしました。笑
本当に無料なんで怯えないで大丈夫ですw
ちなみに、私の時は、前日に申し込んで次の日に伺いましたが問題ありませんでした。
こういうのって申し込みから時間が経ってしまうとめんどくさくなって結局申し込んだけど行かない..とかなりがちですが、私の時は席にギリギリ余裕があったようで、スムーズにことが進んでくれました!
なので、「明日なら行けるけどな〜」とか悩んでいる人は、さっさと申し込んでとっとと行ってしまいましょう!
どんな人が講座を受けに来ていた?
行く前に必ず気になるのが「どんな人が講座を受けに来ているの?」というところも書いておきたいと思います。
あくまで私が行った大阪会場での話にはなりますが、男女比は4:6くらいで女性が少し多いくらいの印象でした。
でも、ざっくりの雰囲気ではほぼ半々と言った感じでしたかね。
女性も普通の主婦の人もいれば、自分でフリーランスとして仕事をしている人など色々な人がいました。
女性ばかり、男性ばかりの会場だと「雰囲気が合わない...」「てか、居づらい」などがあり得ますが、男女比的には男性でも女性でもあまり気遅れなどはする必要は無いと思いますよ!
ちなみに、私の隣に座っていた男性の方と少しお話しさせてもらったのですが、彼はすでに結婚されていて「普通のサラリーマンだけど、これから子供も生まれるし将来の家計のこととかも気になるから勉強しに来ました」とおっしゃっていました。
なので、私のようにフリーランス(個人事業主)として収入を得ている人だけではなく本当に様々な職種の人たちが集まっていました。
お金の教養講座の授業の内容と感想
私が申し込んだのは、「お金の教養講座」という名前の無料講座でしたので、お金に関しても基礎的なことについてざっくりと講義をしてくれるという内容でした。
内容は、
家計の話(貯金の仕組みの作り方「なんで、貯金は貯まらないの?」みたいな)、株式投資の基本、不動産投資の基本
と言った感じでした。
実際に受講した感想
私は、以前自分で株のトレードをしたことがあったので、「株式投資の基本」に関しては既に知っていることが多かったですが、復習として聞いていました。
ただ、株をやったことがない人、全く知らない人に取っては、要点を簡潔にまとめられていて分かりやすいと思いました!
株以外の話はすごく勉強になりましたし、面白かったです!
特に不動産投資の話は、今まで興味を持ったことがなかったジャンルだったので新鮮でしたし、「実際にやってみたい」と思いました。
(実際に私のように講義を聞いて興味を持ち、すぐに不動産投資をやってしまい、失敗する人がいたようです。笑
なので、講師の方は「この話聞いて興味持っても、ちょっと待って!早まらないで!」とおっしゃっていました。笑)
不動産投資自体も興味深かったのですが、講師の方の話し方が面白かったというのもあるかもしれませんw
結構他の人も笑っていましたし。
具体的な内容は、実際に行ってもらうしかありませんが、興味をもつには私にとっては十分な内容でした。
上にも書いたように、私は独学ですでに株を勉強したことがあったので結構知っていたことも多かったのですが、それは私の場合の話で、普通は株をやったことがない人の方がほどんどだと思うので聞いておくと株取引・投資についてざっくりと理解できると思います。
もちろん、株の知識を全部その授業内で話せるわけはないので、概要をざっくりという感じにはなりますが、「知っておくのとそうでない」または、「興味を持っておくのとそうでない」のでは、今後の人生のお金周りが全然違ってくると思うので、聞いておくといいですよ。
まとめ:ファイナンシャルアカデミーの俺的口コミは、良い!無料体験だけでも受講してお金の教養の強化を!
というわけで、大阪会場にてファイナンシャルアカデミーに行ってきたのでその内容・感想をレビューしてきました。
「増税」や「年金問題」、さらには「会社で働いていても給料が上がらずなのに物価は上がっていくばかり...」
と言った現代においてお金の教養は知っておいて損はありません。
「知っておいて損はありません」どころか、「知らないと自分の生活が危うくなる」というところまで来ているのでは、と思っています。
というか、そもそもお金って日常的に使っているのに全然「それがなんなのか」とか「どうやってお金を管理・運用していくのか」ということについて全然知りませんよね。
もちろん、学校でも「お金の授業」なんてありませんし...。
私自身、家庭の経済状況が良くなかったので、大学・大学院の学費・生活費を自分でまかなって来ました。その過程で、いかに自分がお金に関して何も知らずに生きてきたかを痛感しました。
なので、私の場合は、独学で本屋で買った本などで勉強してきました。
独学の場合、良い書籍などを見つけるまで時間がかかるのがデメリットですが、ファイナンシャルアカデミーの無料講座は薄っぺらいものではありませんでしたので、
「本を探す時間、読む時間を節約しながら分かりやすく理解できる」
のがメリットだと思います。(知名度的にもテキトーな授業はできないでしょうしね)
もちろん、一回の講座を受けただけで「お金の教養」の全てがわかるというのは無理ですし、そのような完璧な効果を期待する人は、がっかりするかもしれません。
ですが、勉強はなんでもそうですが、何かを学ぶというのはそんな簡単なことではありませんし、奥が深いものです。
ファイナンシャルアカデミーで開講されているクラスも無料・有料問わず、あくまで手助け的に捉えておくといいと思います。
私が受けたのは、無料の「お金の教養講座」でしたが、すでに独学で学んでいた部分があった私自身にとってもさらなる基礎固めに、効果があったと思っています。
今までお金に関して勉強をしたことがない人、将来の自分の経済状況に漠然と不安に思っている人、現状の金銭状況に困っている・満足できていない人などは、私が受けた無料の「お金の教養講座」をまず受けてみて、「お金を学ぶきっかけ」を作るといいと思います。
その後、有料のクラスを受講するかどうかは受講後に決めれば良いことですし、上でも書いてきたように無料講座で終わりにしたいなら強引に勧誘されることもないので、それも可能ですから。
少しでも今学んでおくのと、そうでないのでは将来かなり違いが出てくると思うので、自分の人生に自分で責任を持ち、お金関連も自分で管理できるようになりたい人、もうお金で悩みたくない!という人私のような人は、今回の記事を参考しして参加してもらえたらと思います。
コメント