夏休み過ごし方失敗した後の大学ってやる気でなくない?役立つ解決策を紹介するよ。

※アフィリエイト広告を利用しています。
夏休み過ごし方失敗 大学生活

どうも、渋沢A一です。

大学生の人で夏休み明けにやる気でない人っていませんか?

私はそういう経験結構あるんですが、今回はこの夏休み明けのやる気のでなさ・気だるさについて書きたいと思います。

大学生は、生活のすべてが自己責任

小中学校の時とはちがい、大学生の場合、生活におけるほぼすべてのことが自己責任になります。

これは、自分でなんでもできて嬉しい反面、自分自身がしっかりと自己管理をしていないといけないという意味でもあります。

大学の授業で考えてみても、小中高の時はみんなで同じ授業に同じ時間に出席をしなければいけなかったけど、大学に入ると出席をするのも欠席するのも自由。

しかも、出席しなくても、レポートやテストを頑張るだけで授業も出なくても単位とれる授業もあったりするし、語学なんかの出席が大事な授業もあるけど、まぁ4年間あるからゆっくり単位取得を目指すということもできます。笑

さらに、一人暮らしだと、食事や睡眠等の生活習慣の面でも自己管理が必要になります。

意識していないと、夜から朝までずっとゲームしていたり、ネットしていたりということが頻発します。笑

勉強していて夜更かしするなら全然いいと思うんですけど、ほぼ非生産的なことをすることで、生活習慣をダメにして健康を害することに、良いことなんてありません。(経験者は語る)

参考 

>>一人暮らしで誰ともしゃべらない生活を5ヶ月間したら社会生活能力劣化したけど、それも学びだと思うことにした。

夏休み明けの後期から、やる気がでない人の特徴

そんな自己責任の大学生活において、夏休みというのはかなり重要な時間です。

なぜなら、何もやること(正確に言うと、やらされること)が無く、完全に自由な時間なので、どうやって時間を過ごすかということがすべて自分の手に委ねられているわけです。

そして、その時間の過ごし方によって秋からの状態・やる気が左右されるのですから!

私の経験上、夏休み明けにダメになる・やる気がでない人というのは、夏休みに特になにもしなかった人たちです。

夏休みに、インターンをしてみたり海外に放浪の旅にでたり、部活を頑張ってみたりと何でもいいけど、何かしらに打ち込んだ人は、夏が終わろうと次の学期にスムーズに移れる人が多かった気がします。

さらに、夏休み遊び呆けてたパリピ系の人たちや、大学に入り、サークルに入ったことでリア充(笑)生活を送った人、もしくは、リア充風の生活を送った人でさえも、秋からの学校生活を、そこそこ不自由無く送れたりします(こいつらは思考停止しているので、何も気づかないというのもあるけどね!)。

で、一番夏休み後にやる気がでない層はというと、「夏休みに特になにもしなかった人たち」であることが多いです。

特別何かをしたわけでもなく、なんとなく短期のバイトなんかはやったけど、ほとんど人と関わらず家でネトゲなんかをやって2ヶ月間という長期間の夏休みをほぼ一人で過ごしてきた人(今の日本の便利社会では、お金さえ最低限あれば、ほぼ人と関わらずに生きていけますから)。

こんな人が、秋からやる気出ないダルい病を発症することになるんです。(経験済みなのでよく分かります。w)

ちなみに、私が経験した時の心境は、「amazon primeで映画とか観て、ダラダラしてたら、気付いたときには夏休み終わっていた」というのが、正直な実感描写です。苦笑

いやAmazonプライムビデオは、決して悪くはないんですよ。今だに継続利用してますし。自分の自己管理力の無さが原因です。

「しまった!夏休みを無駄に使ってしまった...」というのをある程度心の中で感じてはいるけど、どうしても後期の学校生活にも力が入らない。

そんな人(というか自分がそうだった)に、学生生活における習慣を変えるために、私が効果があると思った意識の持ち方、そして試して欲しいことを3つにまとめたので参考にしてほしいと思います。

参考

>>おすすめの動画配信(VOD)比較まとめ|暇で貧乏な大学生は無料体験使ってタダでお得に映画を観よう!

後期から大学生活を充実させる3つのポイント

あまり多くあげても何が重要か分かりづらくなるし、何から始めたら良いかよくわから無くなってしまい、ダルくなって結局やらなくなると思うので、シンプルに3つのポイントのことをおすすめしたいと思います。

無理やり頑張ろうとしない

まず、一番最初に言いたいのは、無理やり頑張ろうとする必要はないということ。(一番最初に言ってしまうのもアレだけど。笑)

これは、意識面についてのことだけど、そんなに自分で自分を追い詰めないような心持ちでいた方がいいと思っています。

「しまった!夏休みを無駄に使ってしまった...」と思っている人は、ある程度の真面目さがあると思うので、変に自分に厳しくルールを課してしまって、それが達成できないとさらに落ち込んで、またやる気が起きなくなってしまうという悪循環に陥ることがあるため、意識の面では、「人生まだ時間あるよね」、くらいのゆとりがあった方がリラックスした状態で思考できるようになります。

なにが自分にとって大事なのかを書き出してみる

次は、自分にとって大事なことを書き出してみること。

夏休みを無駄に過ごしてしまって、何かしなければと焦ってしまうというのはありがちだと思うけど、一旦立ち止まって、

「自分にとって何が大切なのか」「これからの人生で自分はなにをしたいのか」「自分が興味のあることは何なのか」

ということを、ノートや手帳に書き出してみることをおすすめします。

これは不変的なものでなくても全然オッケーで、時間が経って変わるかもしれないもので大丈夫。

別に1年後に振り返ってみたときに、「なぜこんなこと書いたんだろう?」ということでも良い。

書き出してみること。視覚化できるようにすることが大切です。

脳内で思考している状態だけだとなかなか自分が考えていることを留めておくことというのは難しいので、書き出してみることで自分がなにをどうやって考えているかというのを明確にできます。

すると、次に自分がどういう行動を起こせばいいのかということを考える上で、少なからず助けになるはずです。

紙とペンだけでできて、特にお金がかからないので今すぐにできるというのも魅力です。

新しいことを始めてみる

三つ目は、新しいことを始めてみるということ。

二つ目に挙げた「自分にとって何が大切なのか」を書き出してみたけど、それがイマイチしっくりこない人や、そもそも大切なことなんて思いつかないという人は、新しいことを始めてみるのをおすすめします。

自分にとって、完全に新しいことでもいいし、最近やってなくて自分の習慣からは外れていることでもいい。

個人的には、体を動かすのがおすすめです。

体を動かすといっても、がっつり運動をする必要はないです。

好きなスポーツがある人はそれをやるのもいいと思うけど、特に好きなスポーツがない人は、ウォーキングやジョギング、ストレッチなんかからでもいいので体を動かすことを意識したいです。

体を動かすというのは、鬱(うつ)病の人にも効果があると言われているし、人間の体は運動をすることで、思考がポジティブになるんです。

一つ注意点としては、「新しいこと」かつ「体を動かすこと」、というと、みんなフットサルをやりだしたりするけど、そういうことではない。

フットサルは、うぇーーーい的な輩が多いし(偏見w)、余計しんどくなる可能性もあるのでそういうのが苦手な人は注意したいところです。

自分の思考や生活状況を変化させるために機能するような「運動」を選びたいです。

運動の話を長く書いてしまったけど、もちろん運動以外でも良い。自分にとって新しいこと・現在習慣ではないことを始めることで、脳が生き生きしてくる感じが味わえると思う。

これは自分の経験から考察すると(脳科学的に正しいかはしらん)、今までやったことがないこと・習慣外のことをやる時というのは、不慣れなので、自分が工夫をしようとしたり、学ぼうとしたりするから脳が活性化してるのではと思う。

夏休み何もせずにダラダラと過ごしてしまった人にとって、こういうピュアな脳の喜びが、なんだかやる気の出ない自分への活力へと繋がってくるのです。本当に。

夏休みのダラダラした生活というのは、ほとんど決まった場所や行動パターンに支配されているので、そこから脱するためには新しいことを始めてみるというのは効果的なんです。

まとめ

経験をふまえて、夏休みの過ごし方を失敗した大学生におすすめのことを紹介してみました。

完全に独断と偏見ですが、自分の周りでは結構効果があったので役に立つんではないかと思います。

最後に、言いたいのは一つ目で書きましたが、自分で自分を追い詰めすぎないこと。

もちろん、人生において頑張り時というのはあると思いますし、追い込む時間も必要だと思います。

けど、それによって、苦しすぎて、しかも誰にも相談できずに、最悪の場合、死んでしまったりというのも最近多いじゃないですか。

そこまで、追い詰めなくて大丈夫です。気楽にいきましょう。

夏休みダラダラしてしまって大学生活でやる気でなくて、「人生詰んだ...」って思ってもそれは割と勘違いだったりします。一人でいると思考がネガティブになりがちですから。

この記事を読んでいる時点で、夏休みの過ごし方を反省しているわけなので、きっとその失敗を生かせるはずです!

この記事が参考になれば幸いです。では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました