京都でウーバーイーツ!登録説明会に行ってきたのでエリア・配達員になる方法をシェアするよ。

※アフィリエイト広告を利用しています。

どうも、渋沢A一です。

私は、これまでもブログで書いている通り、現在、短期バイトをメインとして学費や生活費をまかなっています。

そんな私が新たに、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員に登録してきましたので、それについて書いてみたいと思います。

Uber Eats(ウーバーイーツ )配達員は、かなり自由度の高い働き方が出来るので、

・「講義の合間などに効率よく稼ぎたい大学生の人」
・「新しい働き方に興味がある人」
・「収入源を複数持ちたい人」
「子供の送り迎えの合間に働きたい主婦・主夫の人」
・「副業を考えている人」
・「自転車やバイクに乗るのが好きな人」

など、本当に様々な人にオススメできる仕事なので参考にしてもらえればと思います!

追記:だいぶ働いて稼げるようになったのでこの記事最後に、「実際に働いてみてのレポート」のリンクも追加しました。

Uber Eats(ウーバーイーツ)ってそもそもなに?どんなサービスか解説!

Uber Eats(ウーバーイーツ)ってどんなサービスか解説!

まずはじめに、そもそもUber Eatsってなんなのか知らない人に、ざっくりとどんなものなのかを解説したいと思います。

※既に知っていて、さっさと「登録方法」に関して読みたい人は目次から飛んでください



Uber Eats(ウーバーイーツ)とは、アメリカではじはじまったデリバリーサービスです。

もともと、Uber(ウーバー)は、「ライドシェアサービス」と呼ばれる、車の配車の手配をするサービス(スマホでタクシーのように一般人の車を呼べるというもの)を提供していた会社で、そのウーバーのデリバリー版が「Uber Eats(ウーバーイーツ)」です。

つまり、Uber Eatsとは、

「スマホから気軽に色々なお店の料理を注文でき、自転車やバイクで一般人が料理を配達してくれるサービスということ」

です。

この一般人が配達という部分がUber Eatsの特徴でもあります。(後述)



だんだんと日本全国にサービス対象エリアが広がってきているので、これからもますます拡大していくと予想されます!

ちなみに、一時的に都市を越えて配達員として働くことも可能です。

実際に、私は、東京まで遠征して配達したことがあります!

参考 

>>Uber Eats一時的な東京配達のすすめ。京都から都市を越えて稼いできたのでコツを教えます!

Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴

「Uber Eats(ウーバーイーツ)=デリバリーサービス」と書きましたが、デリバリーなら今までもあったやん?って思いますよね。

何が新しいのか?と。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の特徴は、デリバリーをする人(運ぶ人)が普通の人(一般人)というところ。

Uber Eatsでは、パートナーセンターで登録を済ませた配達パートナーがスマホのUberアプリを使って、街のいろんなお店で料理をピックアップ(取りに行き)して、注文した者のいる場所へとデリバリーしてくれるんです。

このデリバリー(配達)してくれる人は、今までは、ピザ屋さんや蕎麦屋さんのデリバリーの場合、その店に勤務している人が配達してくれていましたが、Uber Eats(ウーバーイーツ)の場合は、普通の人が配達をしてくれるというわけです。

参考 

>>【危ない?】Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文するのが怖い?配達員が実情を教えるよ!



普通の人とはいえど、UberのアプリがあるのでGoogleマップを利用すれば、ちゃんと注文者の元へ料理を運べますので、安心してください。

(というか、ピザのデリバリーの人も別に普通の人ですしね。)

さらに、配達パートナーとして働く人は、自分が働きたい時にこのアプリをオンにすれば働けて、終わりにしたい時にアプリをオフラインにすれば良いだけです。

このような自由な働き方ができるのも、ウーバイーツの特徴ですね!

京都のUber Eats(ウーバーイーツ)は2018年7月25日サービス開始!営業時間・配達エリアは?

ウーバーイーツ京都の配達対象エリアは?

Uber Eats(ウーバーイーツ)は京都では、2018年7月25日から始まりました。

当初は、サービス対象エリアは、京都市内4区(上京区・中京区・下京区・東山区)でしたが、

10月10日より、左京区と北区が対象エリアに加わりました。

さらに、12月4日から新たに右京区・南区が新しく追加され、この記事執筆時点では、

京都市内8区(上京区・中京区・下京区・東山区・左京区・北区・右京区・南区エリア)

となります。

追記:上記に加え、2020年5月14日にさらにエリアが「伏見区・向日市・山科区・長岡京市・宇治市」まで拡大しました!

配達パートナーとしては、これだけ広がってくれると対象レストランもかなり多くなりありがたいですし、注文する側としても、京都のいろんな所にいても注文できるので今までよりだいぶ便利なサービスになると思いますよ。

鴨川沿いでピクニックの際に注文してみんなで食事を楽しむというシーンなんかにも便利です!

ウーバーイーツ京都の営業時間は?

基本的に営業時間は、朝の9時から深夜0時までとなっています。

追記:東京と大阪の営業時間が拡大しました!

2019年7月8日(月)より午前8時から深夜1時までの営業となっています!

もちろん、そのウーバーイーツ営業時間内でも店舗の営業時間によっては注文可能かどうかが変わってきますので、その都度アプリで確認することをオススメします。

京都のUber Eats(ウーバーイーツ)対応店舗(レストラン)は?

京都のUber Eats(ウーバーイーツ)対応店舗(レストラン)や料理の種類は以下の通りです。

また、オススメのお店などありましたら随時追記していきます!


スターバックス(京都は近日対応予定)
ノクカフェ by マエダコーヒー
マルシン飯店
マクドナルド
フレッシュネスバーガー
モスバーガー
ウェンディーズ・ファーストキッチン
タピオカ
大戸屋ごはん処
伝説のすた丼
松屋(牛丼)
吉野家
カレー
宇治茶専門店 ふじや茶舗
鳴海餅本店
ピザ
スシロー(寿司)
かつや(とんかつ)
三条珍遊(ラーメン)
ビストロ 森のハンバーグ屋さん

など。

和食から洋食、中華、アジア系のエスニック料理、そしてタピオカドリンクやデザートまで網羅されていますね!

Uber Eats(ウーバーイーツ)が利用できる都市はどこ?

ちなみに、都市をまたいでの配達も可能なので対象の都道府県が増えてくれると「観光がてらUber Eats配達員として働いて稼ぐ」なんてことも可能です。

実際、私もメインは、京都でUber Eats配達員として働いていますが、東京まで遠征して配達してきましたから!

この都市をまたいで配達することに関して興味がある人は、以下の記事にコツや注意点などを書きましたので併せてお読みください!

参考 

>>Uber Eats一時的な東京配達のすすめ。京都から都市を越えて稼いできたのでコツを教えます!

京都でUber Eats(ウーバーイーツ)配達をしたいなら早めの登録をした方が良い理由

登録してきたのは、数週間くらい前(当時)なのですが、その時に言われたのは、「まだサービス開始の日程が正確には決まってい無い」ということ。

しかも、私が行った時は、配達パートナー用のバッグも在庫がなく当日はもらえませんでした...

結局、「後日郵送で配達用のバッグを送る」ということだったので、その日は登録と業務の説明だけ受けて、帰宅しました。

その後、すっかりUber Eatsの存在を忘れそうになっていた7月17日にサービス開始日を知らせるメールが送られてきて、

「あっ、そういえば、ウーバイーツ登録したんだった!」

となりました。笑

そして、さらに待っていると、同じく、ほとんど忘れていた配達用のバッグも、21日の夕方ごろに届きました。

7月25日開始で、21日にバッグが送られてくるというギリギリの感じなので、京都でのサービスは、Uber Eats(ウーバーイーツ)さん側も結構ギリギリ、バタバタの感じだったみたいですねw


追記:
8月に入ってから登録した人も、バッグが郵送で送られてきているみたいです。

なので、登録から実際に稼働するまでタイムラグがあるので、早く働きたい人は早めに登録会へ行って手続きを済ませておくことをオススメします!

京都でUber Eats(ウーバーイーツ)配達をするなら登録会必須!登録会の流れや場所は?

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーとして働くなら登録会に行く必要がありますので、京都におけるUberEatsの登録の流れについて書いていきますね。

流れといっても、他の短期バイトの登録会と同じような流れなので全く難しくはありません。

というか、Uber Eatsの方が、他の短期バイトによくある「起床連絡」や「就業連絡」等がない分、登録会の内容自体もよりシンプルでわかりやすいと思います!

①まず配達パートナーになるために情報を入力します。

Uber Eatsの登録に、履歴書はいりませんので煩わしさはありません!

まず、Uber Eats配達パートナーの登録をします。

②登録説明会へ行く@パートナーセンター

追記:現在コロナの影響でイレギュラーな対応になっています。登録時に送られてくるメールをご確認ください。

参考 

>>バッグどうする?コロナ禍でUber Eatsパートナーセンター休止中の登録方法まとめ



登録会の内容は、①で入力した情報の確認と修正、そして動画で仕事内容の説明といった感じです。

入力情報の確認は、

報酬が海外からの送金になるので、口座情報や住所を海外仕様で入力する必要があるらしく、私の時は、事前にネットで入力していた情報を、登録会場で書きなおしました。

まぁ、会場ではUber Eatsの人が丁寧に教えてくれるので、それに従って書きなおすだけでしたので楽チンでしたけどね。

その後の、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーで働くとはどんな感じなんか?アプリの使い方は?なんかを、タブレットで動画を見ながら説明してもらいます。

その間、自由に気なったことは質問できますし、優しく答えてくれるので、この登録会のタイミングで不明な点をしっかりクリアにしておきましょう!

説明が一通り終わり、質問もなければ、これで登録会は終了。

▼実際の京都のパートナーセンターの様子

ウーバーイーツ京都パートナーセンターで登録

私の時は、先に来ていた人がいて係りの人が全員埋まっていたので10分くらい待ち時間がありました。
それでも、トータル1時間かからない程度だったので、特別長く拘束されるというわけではありません。

スムーズに行けば、おそらく30分くらいで終わることもあるかと思います。

それくらいシンプルでしたよ!

▼Wi-Fiもありますので、配達パートナー用アプリをダウンロードする時に便利です。私は知りませんでしたので事前にダウンロードしていませんでしたが、家であらかじめアプリダウンロードしておくとよりスマートですね。

Uber Driverという名前で検索すると出てきますよ〜

京都Uber Eatsパートナーセンター(登録所)の場所

京都にある Uber Eatsパートナーセンター(登録所)の場所は、京都駅近くにあります。追記:パートナーセンターは新しく烏丸五条に移転しました。)

京都のウーバーイーツパートナーセンターは、2019年9月3日より新しく烏丸五条に移転しました。(五条駅から徒歩1分)

営業時間は、火〜土の5日間で、各日12時から19時まで空いています。

以前は、週に3日だけだったので、かなり便利になっていますね!

ちなみに、これ以外の曜日に登録したい場合は、大阪のパートナーセンターまで行けば登録できます。

住所: 京都市下京区大坂町383-6 MILLEY烏丸五条ビル 2F

メモ

大阪のUber Eatsパートナーセンター

住所:大阪市中央区伏見町4-2-14 Wakita 藤村御堂筋ビル1F

アクセス:淀屋橋駅13番出口から徒歩1分

営業時間:月から日曜日 12:00〜19:00

参考 

>>日本各都市のウーバーイーツパートナーセンターまとめ。登録する時の参考にどうぞ!

以下、旧住所。現在は、烏丸五条にあります。

私は歩きで行ったのですが、あまりに街並みに馴染んでいて、さらにチョコっと看板が置いてあるだけなので、通り過ぎそうになりました。笑▼

▼こんな感じの建物。中はおしゃれな感じでした。

③実際に勤務開始!

登録説明会が済んだら、あとは自由に好きな日、好きな時間帯に勤務するだけ!

シフトを提出するというのが一切ないのが、非常にありがたいですよね!勤務をしたいときに、アプリを起動するだけですから!

しかも、配達用のバッグが登録会場でもらえれば、そのまま帰り道から勤務もできます。

私の時はすぐにはもらえなかったし、というかそもそもまだサービスが始まってなかったので無理でしたが、これから行く人はすぐに働き始めるということも可能になるかもしれません。

追記:新しく「デポジット」ではなく、登録会時に「購入する」ようになったみたいです。

「京都」のパートナセンターでは、「クレジットカード決済で本日お持ち帰り可能!2800円!※クレジットカード持ってない場合は、郵送」という風にアナウンスされていました。

ちなみに、クレジットカードを持っていない人は信用が皆無だった私でも作れ、速攻で発行してもらえた楽天カードがオススメです。

楽天ポイントもたまるので家計にも優しくて本当にお勧めできます!

参考 

>>楽天カードがダサいって?は?その考え方がクソダサいけどね!楽天カードを勢いで擁護してみた

アプリの使い方の説明は聞いたけど、実際に稼働する際に「お店着いたら、どういう手順で何をすれば良いの?」「お客さんに何と話せばいいの?」というのが不安な人は以下の記事に詳しく書いていますので、併せてお読みください!不安が解消されると思います。

参考 

>>Uber Eatsマニュアル | ピックアップからドロップまでの流れ。何を言えば良いのかも詳しく解説する!

ウーバーイーツ京都で配達員はいくら稼げるの?

最後に、みんなが気になる「京都のウーバーイーツ 配達員は実際いくら稼げる?」ということについて書いておきたいと思います。

私は、メインは京都で稼働しているのですが、東京に遠征したこともありますし、隣の大阪まで出て配達した経験もありますので結構経験はある方だと思います。

私の経験上、京都だと、良くて2万円越えるくらい。悪くて1万円ちょいくらいは稼げますね。

稼働時間は、ランチ、ディナータイムにがっつり働いて、7時間くらいでの話です。

なので、時給換算すると良い時は時給3000円くらい、悪い時でも時給1000円以上!ということになりますね!

まぁ、もちろん、これは良い時の話で私自身、京都稼働で一日で2万円を超えたのはそう多くはありません。(東京なら結構あるけど)

もちろん、私は京都や東京で経験を積んでいて配達実績でありますし、「稼ぐコツ」というの知った上での金額です。

京都に澄んで長いので土地にも詳しかったですし。

なので、土地に詳しい人や配達に慣れている人・スキルがある人は、がっつり働いて、インセンティブもクリアしていけば、2万円越えはあると思います。

初心者がいきなりこの金額を稼げるかはわかりませんが(要領が良ければできる人もいます)、京都でも私が1日2万円を達成しているので、より大きい規模の東京・大阪なら慣れればもっと上(2万5000円や3万円はキツイかな?)を目指せると思います。

参考 

>>【Uber Eats京都】配達員は稼げるの?実際にやってみた結果!

>>【Uber Eats】1日2万円以上稼げる!副業探してるならやるしかない!

>>Uber Eats配達パートナーとして働くなら自転車かバイクどっち?稼げるのは?

まとめ:副業(複業)バイト探しているなら最適なUber Eats(ウーバーイーツ)配達員!京都でもどのくらい稼げるのか実際やってみよう!

京都でUber Eats(ウーバーイーツ)配達員になる方法について書いてきました。

京都は何といっても外国人観光客が多いですから!

外国人の方が、日本人よりUberを身近な存在として利用している人も多いと思いますので、普通のバイト代くらいは、コツをつかめば結構簡単に稼げると思います。

ちなみに、京都でウーバーイーツ配達員として働くとしても、京都在住である必要はありません。

東京近郊に住んでいて、東京でウーバーイーツ配達員として働いている人も多くいますので、京都近辺(滋賀とか)に住んでいる人でも、興味があれば登録しておくといいと思います!

週末だけ、とか、隔週で京都に用事があるという場合でも、配達員登録さえ済んでいればスマホ(アプリ)と自転車だけあればいつでも好きな時に働けますから!

ちなみに、京都で実際にUber Eats(ウーバーイーツ)配達員として働いてみて思うのは、「Uber Eatsの自由な働き方は本当に魅力的だなぁ」ということ。

時給制ではないので工夫や自分の努力次第で稼げる金額が大きくなるのも楽しいです!

やってみるとわかりますが、結構ゲーム感覚な部分もありますのでそういう面白さにハマる人もいます。笑

私の時みたいに、登録説明会時にはバッグがもらえなくて後から配送...なんてこともあるかもしれませんので、興味がある方は、早めに登録だけは済ませておくことをオススメします!

最高に自由な働き方ができるので、副業を探している方、学業やサークル活動が忙しい学生の方、働く時間が比較的自由なフリーランスの方なんかには、本当にオススメの仕事です!

履歴書とかも要らずにサクッと登録できますので、ぜひ一緒に働きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました